残波岬


変りたいニジ


ニジ:こんにちはー、キジムオバーさんいらっしゃいますか? こんちちはー

オバー:はいはい、おりますけどどちらさま?

ニジ:はじめまして、僕ライさんと一緒の渡り鳥チームのニジっていいます

オバー:ライちゃんとのお仲間ねw どう元気にしてるの?

ニジ:はい、ライさん積極的に新しい仲間との間に入ってくれて、以前より活動的になったって感じです

オバー:ほー、頑張ってるんだねw

ニジ:でも個人的には昔の優しかったライさんが良かったなんて思ったりして

オバー:なるほどね、この島にくるのは初めてでしょ?

ニジ:昨日着いたばかりです

オバー:この近くに「残波岬」ってところがあるんだけどいってみるかい?

ニジ:はい、ぜひ案内して下さい!!



【残波岬レビュー】

オバーがニジを連れてきた「残波岬」は、沖縄県中部、読谷村におけるもっとも有名な観光地の一つです。

フォトジェニックスポットとして人気の高い、白くそびえたつ「残波岬灯台」をはじめ、切り立った岸壁に点在する「洞窟ダイビングスポット」等、沖縄観光の魅力がギッシリ詰まった場所といってもいいでしょう。

近隣には管理の行き届いたビーチも点在するので、マリンレジャー初級者でも安全に沖縄の海を楽しむことができます。家族連れにおすすめです!!



ニジ:ここはいかにも岬ってところですねー

オバー:灯台もいい感じでしょ?

ニジ:はい、白くてカッコイイし、海の碧さとのコントラストがすごいですね

オバー:ワタシがここを気に入っているポイントはそこなのよ

ニジ:僕にはチョット眩しすぎるかなw

オバー:キレイなものや場所は嫌いかい?

ニジ:なんかこう、キレイすぎるっていうか落ち着かないんです

オバー:今のチームの中でも落ち着かないんでしょ?

ニジ:ライさんから聞いてるんですよね?

オバー:ざっくりとだけよw ライも同じように悩んでたし





ニジ:僕思うんです、変化したくないっていうのはダメなんでしょうか?

オバー:なんで変わりたくないんだい?

ニジ:だって今までとくに問題はなかったし、なら特に変わる必要ないと思うんです。

オバー:でもチームの構成が変わったんでしょ?

ニジ:そうなんです、でもできれば同じような雰囲気や考えのチームと合流した方がいいと思うんですよ

オバー:そうすれば変化が少なくて気も楽だと?

ニジ:はい

オバー:おそらくニジは似たようなチームと合流しても不満いうとおもうよ

ニジ:えっ⁉ なんでです⁉





オバー:だって自分の気持ちにしか興味ないみたいだから

ニジ:自分の気持ちにしか興味がない…ですか?

オバー:ニジは以前に比べて活動的に変わったライが不満なんだよね?

ニジ:はい、昔の優しいライさんが好きっでした。

オバー:ライは無理して変わったように見える?

ニジ:最初のころは無理してるように見えてましたけど、だんだん楽しそうにしてることが多いような感じです。

オバー:ライが楽しく暮らすのは、彼女にとって良くないこと?

ニジ:…いいことだと思います…でも

オバー:以前のライの方がニジにとって都合が良かったんでしょ?

ニジ:…です





オバー:ニジは変化を恐れないライが羨ましいのよ

ニジ:でも変わってしまうのって、自分をなくしてしまいそうで…

オバー:ニジ、いいこと教えてあげる。自分から変化をしていけば自分をなくすことなんてないのよ

ニジ:えっ⁉ どういうことですか?

オバー:確かに何かの影響で強制的に変化を求められたら、不安になって当然ね。でもね、自分から変化を求めれば、それは新しい自分に出会うきっかけになるのよ。

ニジ:新しい自分に出会う…

オバー:そう、私たち生き物はもともといろんな面を持っているの。ただ、自分の中にあるそういった部分に気がつくためには、いろんなものを見たり、聞いたり、体験することが必要なの。





ニジ:いろんなことを吸収する…ですか?

オバー:とおもうわよね、でも吸収より先にしないといけないことがあるの

ニジ:もしかして「赦し」ですか? ライが吟遊詩鳥のシチと話してました

オバー:どんな話だった?

ニジ:確か、自分を「赦す」とか周りのみんなを「赦す」とかいってたような…

オバー:良き聞いてるじゃないw

ニジ:でも「赦す」って変化しないことも「赦す」んじゃないですか? それって矛盾してるような気がします

オバー:なるほど、ニジは「赦す」のポイントがわからなんだね、いいかい「赦す」っていうのは、自分の周りで起こる全てのことを「赦す」ことなんだ。

ニジ:でも、それだと変化しませんよね?

オバー:そうだね、だから「赦し」たうえで、何ができるのかを考えるのよ





ニジ:「赦し」たうえで考える…自分から動くってことですね?

オバー:どう、できそうかしら⁉

ニジ:まだ自信はないですけど、自分から動いてみます!!

オバー:この残波岬ね、昔は草が生い茂ってて地上からは岬のはじがどこにあるかわからないくらいだったの。それが原因で事故も多かったのよ

ニジ:それは危険ですね

オバー:でもそれじゃダメだって人達が積極的に環境の整備して、たくさんの人が訪れる場所になったの。素敵でしょ☆

ニジ:ですね、自分やみんなが楽しくなる変化ならいいか☆ 今日はありがとうございました!! すぐには難しいとおもうけ、少しずつやってみますね!!

オバー:気を付けて帰るんだよー 今度はみんなで遊びにおいでねー☆

END